Home> Tools> アクセス解析ツール  Search Console

Search Console(旧ウェブマスター・ツール)の使い方メモ

新規作成日 2015-10-30
最終更新日

Googleが、無料で提供するサイト管理者(サイト作成者)向けツールは、強力な機能をもっているのですが、どうやって使うか、どこに情報があるのか、よくわからない。このように、私は感じています。

そこで、使い方の情報が説明されているサイトへのリンク、自分で行った設定について、まとめていこうと思います。

Search Console(旧ウェブマスター・ツール)(外部サイト)

Google検索に関する情報が入手でき、また、サイトマップなどの情報を提示することができます。

自分のサイトを検索エンジンにやさしいデザインに変更することで、検索エンジンでの検索順位を向上させ、サイトへの訪問者を増やす目的で使用します。

もちろん、サイトは、検索エンジン向けに作成するのではなく、訪問者の利便性を考えて作成すべきです。その上で、検索エンジンにも優しいサイトデザインを実現しましょう。

「Search Console」を使うメリット

検索エンジンに、サイトマップの登録等、直接サイトの情報を提供できます。そして、検索エンジンに反映させたくないなどのクローラーの制御も行えます。

「Googleのサイトポリシー」を順守してサイトを運営している場合は、「Search Console」を利用することで、効率的なサイト運営が行えると言われています。

逆に、「Googleのサイトポリシー」を無視して運営しているサイトの場合は、そのサイトは、「Search Console」に登録してはいけません。

操作

問題の指摘

サーチコンソールから、サイトに重大な問題が存在すると指摘されることがあります。

その際は、指摘されたメッセージで、検索を実行し、どのような現象が発生しているのか推測する情報を集めることが大切です。

検索エンジンやSearch Consoleについての情報

  • ウェブマスター オフィスアワー

    Googleの検索エンジンチームが、ライブ配信で、利用者の質問に答えるイベントの録画動画を視聴できます。

  • ウェブマスター のヘルプ コミュニティ

    Google のオーガニック検索結果でのサイトの掲載結果、Search Console、構造化データマークアップ、AMP、モバイルサイト、およびその他の検索エンジン最適化に関するトピックについて質問することができ、他の知識豊富なウェブマスターからのコメントが得られます。