Home > Tools > CMS > WordPress > テーマ > Luxeritas

WordpressテーマをLuxeritas(ルクセリタス)に変更した

新規作成日 2019-09-01
最終更新日

Wordpressでサイトを運営しているのですが、アクセスが増えません。テーマが原因でアクセスが増えない事例は、少ないと思いますが、テーマの影響を避けるために、記事の修正・追記を開始する間に、評価の高いSEO対応した無料テーマのLuxeritas(ルクセリタス)に変更することにしました。

Webサイト構築では、Wordpressは、良い選択だと言われていますが、作成してしばらく立ちますが、よろしくありません。30日で、PV 8です。

PVは、30日間で、8...寂しい。

投稿数は、15です。

投稿数は、15です。

Webサイト自体は、しばらく放置していました。アクセスが増えないので、興味が持続せずサイトを放置していました。時間が経ってもアクセスはさっぱりです。

一般に、新規に立ち上げたサイトのアクセスが増え始めるまでは、記事を作成投稿し、記事の内容が記憶から薄れてきたら読み直し、加筆や修正を行い、これを繰り返すと良いと言われています。

今回、このサイトに再び手を加えることにしました。記事の加筆と修正に先立ち、テーマも変更することにしました。

Luxeritas テーマ選定の理由

テーマが原因で、サイトアクセスが増えないという状況は考えにくいですが、何らかのNG行為を無意識に行っており、それが理由でアクセスが増えないという状況が考えられます。

そこで、定評のあるSEO対応テーマに変更することで、テーマが原因である可能性を考えずに住むようにすることにしました。

条件に合っていれば、テーマは、何でも良かったのですが、無料で利用できる定評のあるSEO対応テーマから、Luxeritasを選択しました。

Luxeritasは、Luxeritasのサイトがあり、そのWebサイトの中で、日本語で使い方が紹介されています。

Luxeritasテーマを利用することで提供される機能は豊富で、テーマというより、WordpressでWebサイトを運営するための統合環境と考えたほうが良いと思います。

Luxeritasテーマを導入する

Luxeritasテーマのインストール

Wordpressのテーマは、ダッシュボードから、検索し、プレビューでデザインや動作を確認し、ダッシュボード内で、テーマの選択、ダウンロード、インストールを完了できます。しかし、Luxeritasテーマは、ダッシュボード内からダウンロードできません。zip形式のテーマファイルを公式サイトからダウンロードする必要があります。

Luxeritasテーマを更新する

Luxeritasは、いわゆる野良テーマなので、テーマが更新されてもダッシュボードに更新したことは通知されませんし、ボタン1つで更新する事もできません。手動で対応する必要があります。

レイアウトの変更

WordpressテーマLuxeritasでは、デザインファイルを変更するとレイアウトを変更できる

Wordpressでは、テーマを変更してデザインを変更するスタイルなのですが、WordpressテーマのLuxeritas では、テーマの中にデザインという項目が存在し、Webサイトのデザインを変更することができます。

WordpressテーマLuxeritasで、暗色背景を使用する

サイトの背景色が明色だと、長時間サイトを閲覧していると目が疲れます。ほとんどのWebサイトでは、明色が使用されていますが、作成する際の目の負荷を下げるために暗色系の背景を使用する選択しがあります。

tableスタイルを確認する

初めて使用する際は、tableのスタイルは、しっかり確認することをおすすめします。paddingは、調整したほうが良いかと思います

暗色背景での、tableスタイルの追加cssの例

/* 表の項目のスタイル */
.post th{
color: #F0F8FF;
background: #4169E1;
padding: 3px 10px;
}   
.post td{
    padding: 3px 10px;
    background: #4d4c61;
}

Luxeritasの定型文機能を理解する

Luxeritasには、「定型文」機能が搭載されています。「コードスニペットの挿入機能」です。記事の装飾を行う際に便利であるため、使い方を理解しようと思います。

Home Editor Tools Operation TagScript HPSpace

Copyright (C) 2011 Horio Kazuhiko(kukekko) All Rights Reserved.
kukekko@gmail.com
ご連絡の際は、お問い合わせページのURLの明記をお願いします。
「掲載内容は私自身の見解であり、所属する組織を代表するものではありません。」