Home > Tools > CMS > WordPress > テーマ > Twenty Seventeen

Wordpressのテーマ「Twenty Seventeen」をカスタマイズする

新規作成日 2017-03-05
最終更新日

Wordpressは、テーマと呼ばれるテンプレートがたくさん用意されているので、Wordpressを初めて使う人でも、素早くWebサイトが開始できるものだと考えていました。しかし、実際使ってみると、わからない事だらけで、前に進めめません。WordPress標準のテーマをカスタマイズして、Webサイトを開始したいと思います。

ここまでに行ったことを整理します。

  • サーバーを確保した。

    Wordpressを使って、インターネット上にWebサイトを公開するためには、データベースが利用できるサーバーを使用する必要があります。そこで、利用するサーバーを選び、契約します。現在契約して使用しているレンタルサーバーが、Wordpressに対応しているので、そのまま、このサーバーを使用することにしました。

  • サーバーに、Wordpressをインストールした。

    レンタルサーバーでは、Wordpressは、クイックインストールと呼ばれるインストール支援ツールが用意されていることが多いです。使用しているレンタルサーバーにもこの機能が用意されていますので、これを利用してインストールしました。

  • 独自ドメインを取得し、設定した。

    レンタスサーバーを借りすると、レンタルサーバー運営会社が保有するドメインのサブドメインを利用することができます。このサブドメインを利用すると、レンタルサーバーを別の会社のプランに変更する際、このサブドメインを利用し続けることができません。そのため、リダイレクトや転送設定など、今までのユーザーを新しいURLに誘導する必要があります。一方、独自ドメインを使用するとその手間がありません。独自ドメインは、取得費用と1年毎の更新費用が必要ですが、独自ドメインを使用してWordpressサイトを運営することにしました。

  • Wordpressサイトを非公開にした。

    最初の予定では、公開したままサイトを作成していく予定でしたが、何をどうやればいいのかさっぱりわからないので、前に進みません。そこで、サイトを非公開にして、設定方法を確認することにしました。

  • 子テーマを作成した。

    テーマを使いやすいようにカスタマイズするには、子テーマを作成し、元のテーマはそのまま変更せず、子テーマをカスタマイズする方法が推奨されています。そこで、カスタマイズを行う前に、子テーマを作成しました。

ダッシュボードから、変更できる項目を確認する

Wordpressをカスタマイズする際は、ダッシュボードから設定を変更する方法と、設定や機能が記載されているファイルとを変更したり、追加して行う方法があります。まずは、ダッシュボードから変更できる内容を確認しましょう。