サイトを運用していると、「運用しているサイトのアクセスが伸びないのは、サーバープランの選択を間違っているからなのでは?」と思うことがしばしばあります。 サイトに追加していく記事のネタを考えたり、記事を書いたり、デザインを整えたり、サイトを運営していくのは大変なので、 もしかしたら、サーバープランを変更するだけでアクセスが増えるのではないかという願望から逃れることはできません。
言い訳の聞かないサイトプランに移行し、一心不乱にサイトを構築していくのが一番だと思いますが、分不相応なプランは、価格的に負担になります。 そこで、サーバーの有効期限の前後で、試用期間を利用していろいろなサーバーにサイトを移行し、アクセスの変化を確認する作業は、個人的は大切だと考えています。 問題点は、かなり、サイトの移行操作と設定がめんどくさいことです。
プランの比較
「ロリポップ」と「さくらインターネット」のレンタルサーバーは、転送量の上限が高いことが魅力的です。 つまり、自分が運営しているサイトが、パズ(SNSや人気サイトで、紹介されることで大量のアクセスが発生すること)を起こした際、 500系のエラー(アクセスがたくさんありすぎてサーバーが処理できない状態)が発生するまでのアクセス量が多いということです。
え?パズを起こした経験ですか?1度もありませんがなにか?
そして、ロリポップは、カート機能が使えたり、ドメインやサブドメインが使える数が多いことや、 契約期間中でも上位プランに移行できる事などの魅力的に思える点が多くあります。
ロリポップ!
ロリポップは、各種キャンペーンが頻繁に実施されていますので、契約前に、何らかのキャンペーンが利用できないか確認して見ましょう。
契約中に上位プランへ変更することができるので、WordPressを使っていない方は、「エコノミー」プランで開始し、 WordPressを使うようになったら上位プランに変更するのもいいかと思います。契約中に下位プランには、変更はできないことに注意が必要です。
初期費用 | 月額費用 | 初年度年間費用 | |
---|---|---|---|
1500 円 | 100 円 | 2700 円/年 | 225 円/月 |
独自ドメイン | マルチドメイン | 転送量 | 記憶容量 |
20 個 | ドメイン毎に10 個 | 40 GB/日 | 10 GB |
MySQL | Ftpサブアカウント | カート機能 | お試し期間 |
なし | なし | あり | 10 日 |
MySQLが使えないので、WordPressを使用するには向きませんが、html,cssで作成した静的サイトやデータベースを使わないCMSを運用するのに向いています。
初期費用 | 月額費用 | 初年度年間費用 | |
---|---|---|---|
1500 円 | 250 円 | 4500 円/年 | 375 円/月 |
独自ドメイン | マルチドメイン | 転送量 | 記憶容量 |
50 個 | ドメイン毎に300 個 | 60 GB/日 | 50 GB |
MySQL | Ftpサブアカウント | カート機能 | お試し期間 |
1 | なし | あり | 10 日 |
MySQLは、1つしか使えないので、WordPressで複数のドメインを使用する際は、1つのデータベースを使用する設定を使ってください。
初期費用 | 月額費用 | 初年度年間費用 | |
---|---|---|---|
1500 円 | 500 円 | 7500 円/年 | 625 円/月 |
独自ドメイン | マルチドメイン | 転送量 | 記憶容量 |
100 個 | ドメイン毎に500 個 | 100 GB/日 | 120 GB |
MySQL | Ftpサブアカウント | カート機能 | お試し期間 |
30 | なし | あり | 10 日 |
プラン選定について考える
高性能なプランになれば、利用料金が高くなります。そのため、サイトの成長に合わせたプラン選定が大切です。 私は、WordPressサイトを持っていないので、エコノミープランを試してみることにします。 WordPressでサイトを運営することにも興味があるので、ライトプランにも興味があります。
現在すでに契約してきたレンタルサーバーからの移行を考えているので、サイトの状況が把握できています。 いまのところ、アクセスが少ないので、それほど高性能なプランは選択する必要が無いはずです。
Core-MiniプランからCore-Aプランへ移行して試用する
新規に開設する場合、初期費用が必要ですが、ロリポップでは月額の利用量には、一括払いによる割引は存在しませんので、 細かい単位で延長していっても問題ありません。また、ロリポップでは、上位プランには、契約期間中でも移行可能なので、 必要になるまでは、一番廉価なプランを利用しても問題ありません。下位プランに移行するサービスはありませんので、 初期費用を払い直して契約する必要がありそうです。 そのため、支払手数料が存在しなければ、1か月ごとの自動支払いがよさそうです。
アカウントを開設する
カウントを開設します。キャンペーンが実施されていますが、サイトのコンテンツを作成するために、いろいろと使用するつもりですので利用できません。残念。
アフィリエイト(A8)のリスティング(自己購入)も利用できるので要チェックです。
現在運用してサイトは、
スクロールでページの下に移動して、エコノミープランを選択します。
運営側から提供されるサブドメインを選択し、パスワードとメールアドレスを登録します。 独自ドメインは、アカウントの作成後に管理画面から設定します。メモ帳を開き、登録内容を記録しながら入力します。
入力する項目が続きます。
「お申込み内容の確認」をクリックします。
入力内容の確認画面が表示されます。 「利用規約とプライバシーポリシーに同意します」と「私はロボットではありません」にチェックを入れ、「無料お試し開始」をクリックします。
申し込みが完了しました。「管理画面(ユーザー専用ページに)にログインする」をクリックします。
既に、たくさんの仕事をして「やれやれ」という気持ちになりましたが、設定移行のもろもろは、ここから始まります。 大変ではありませんが、面倒なので、サーバーの移行は、よほどのことが無い限り行わない気がします。